[1ヶ月レビュー] サンワダイレクト トレイルカメラ 400-CAM098

この記事は約4分で読めます。

防犯カメラ 4K 電池式 屋外 赤外線 電源不要 防水防塵IP66 と記載されています。

結論

まだ、30分しか撮影されていません。
充電池から乾電池に変更して、追加レビューします。

を購入して、約1ヶ月経ったのレビューをします。

Amazonで購入しました。

防犯カメラは3種類目になります。

前回はプラネクスのLTEカメラを購入しました。


LTEの都合なのか定期的に現地に行き、ハシゴに登り電源をリセットする必要があります。

今回のトレイルカメラは遠隔操作で見る必要なく、電源を取らなくてもいい臨機応変に使えるというメリットがあるので購入しました。価格も約1万円

気になること 電池の持ち時間による撮影時間など

あまり設定を詳しく読んでいないのですが、私のは10秒ごと録画されています。
センサーで撮っていると思うので、約1ヶ月ぐらい持てばいいと思っていました。

実際の動画です。1080Pで撮影。人感センサーにしているつもりですが(笑)フェンスにつけた揺れで感知?
低感度へ次回は変更しました。

しかし、下記画像を見ると大体1日持ちません????
30分しか持ちません。うーん

電池に問題がある?

ます私の場合 充電池を使用しています。エボルタです。
しかも、今気づきましたが一つだけ1000mAhと他の半分の容量になっています。

充電池は氷点下に弱い? 電圧の問題

公式HPに記載 https://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/400-CAM098

それよりも1月なので氷点下になり、電圧が低下でしょうか?

一度電池を変えて臨みたいのですが、3月なり氷点下も少なくなってくるので不明です。

私は基本的に充電池を使うようにしています。
理由は乾電池の透明袋破いたり、使い終わった電池を処分するのが苦手だからです。

一方妻は充電池を使わず、常に乾電池を使います。

今乾電池を見ると、1.5Vと書いてあり、私の充電池には1.2Vと書いてあります。

そもそもなぜ電圧が違うのでしょうか・・・・

防犯カメラのレビューというよりは、電池の方が気になる・・・

roromich
roromich

防犯カメラのレビューというよりは、電池の方が気になる・・・

ザクっと調べるとここの説明が分かりやすかったです。

[電池] 充電池(エネループ,エボルタ),アルカリ電池の比較,違い,おすすめ | くらしデータ.com
エネループ・エボルタの種類と違いの比較(容量、使用回数、使用時間)。電池の比較、乾電池の自然放電率(自己放電率) 1ヵ月・1年間に減る割合、エネループの1回の充電でかかる電気代、アルカリ乾電池と充電池 どちらがお得?、用途別の使用電池 まとめ、充電器のエネループとエボルタの互換性、急速充電器の充電時間。

たしかアルカリ電池が乾電池、充電池はニッケルやマキタ、スマホや車でよく目にするリチウムとかあるますもんね。

よって、まだまだ使いこなせていないので良い点は少ないです。

良い点

ワイヤー南京錠などを別購入をすれば、自転車の盗難防止みたいにSDカードや電池、設定をいじることができません。

私の場合 プラスでプラネクスで買ったマグネット式の雲台をつけています。

また、モニターが前面についているので色々設定もわかりやすいです。
そもそも、スマホと繋げられませんが。

設定例

水の浸水は全くなさそう

プラネクスは大浸水して使えなくなりましたが、トレイルカメラは頑丈に守れていて、パッキンで中は防がれています。

知り合いは太陽光パネルをつけて乾電池と併用をしています。

別の似たような機種なのでこれでできるかは不明です。

タイトルとURLをコピーしました